新車と未使用車どっちがおすすめ?双方のメリット・デメリットを解説!
未使用車とはディーラーのノルマ達成などを目的に、購入して名義登録だけがされたもの。その多くは実際に使われていないため、車体自体は新品同様です。これから車を購入する場合、新車と未使用車、どちらがおすすめなのでしょうか。今回は新車購入と未使用車購入、それぞれのメリット・デメリットを開設します。
新車を購入するメリット・デメリット
まずは新車を購入するメリットとデメリットについてです。
メリット①:車種やカラーなど、選択の幅が広がる
1つ目のメリットは車種やカラーなど、選択の幅が広がることです。車の好みは人それぞれ。お気に入りの車種や希望するカラーなど、人によって好みは分かれます。新車なら車種やカラーなどがそろっており、カスタマーの希望に沿って自由に選べるでしょう。
メリット②:新車保証を受けられる
具体的な内容は購入する販売店によって異なりますが、新車を購入すると新車保証がついてきます。「購入から3年間は、故障に対する保証がついている」「走行距離6万kmまでの故障保証がついている」などです。比較的長い期間や距離に対して保証がされるため、購入後に万が一不具合が生じても安心できるでしょう。
メリット③:高い満足感や優越感を得られる
新車を購入することで、高い満足感や優越感を得られるのも大きなメリットです。人によっては、車は単なる移動手段ではありません。一種のステータスとして考えている人も多く、新車を買うと「自分が初めて乗る、ピカピカの新車」「ずっと欲しかった車を、ようやく手に入れられた」など、大きな満足感や優越感にひたれるようになるでしょう。
デメリット①:費用が高くつく
デメリットの一つ目が、購入費用が高くつくことです。新車のため未使用車と比べると当然のことながら、費用は高くなります。欲しい車種があったとしても、値段が予算よりもオーバーしてしまい、泣く泣く購入を断念するケースも少なくありません。
■デメリット②:購入から納車までの期間が長い
新車は注文してから製造し始めるため、購入から納車までの期間が必然的に長くなります。人気の車種の場合、数か月以上かかることもあるでしょう。できるだけ早く車を手に入れたい人にとっては、デメリットとなります。
未使用車を購入するメリット・デメリット
続いては未使用車を購入するメリットとデメリットです。
メリット①:新車よりも安く購入できる
未使用車の車体はほとんど新車同様であっても、名義登録されていることから中古車あつかいとなります。そのため、新車と比べて安く購入できるのがメリットといえるでしょう。一般的には新車の1割~2割引で購入できます。また新車では人気のない車種の場合、2割引以上になっていることもあるほどです。
メリット②:購入から納車までの期間が短い
未使用車はすでに車が完成しているため、購入から納車までの期間が短く済みます。名義変更と簡単な点検などを経て納車されるまで、数日程度で車を手に入れられるでしょう。すぐに高品質な車が必要な人に適しています。
デメリット①:欲しい車種やカラーが手に入るとは限らない
デメリットの一つ目は欲しい車種やカラーを、必ずしも手に入るとは限らないことです。そもそも未使用車はディーラー都合で購入されるもののため、市場に出回る数が多くありません。そのため特定の車種やカラーにこだわりがある場合、未使用車として手に入る可能性があることは理解しておきましょう。反対に車種やカラーにこだわりがない場合、お得に未使用車を購入できるはずです。
デメリット②:車検までの期間が短い
購入してから次の車検までの期間が短いことも、未使用車のデメリットです。新車の場合は購入してから3年間有効となりますが、未使用車はすでに車検が行われているため、車検が行われた日に応じて有効期間が短くなります。
新車と未使用車どっちを購入するのがおすすめ?
新車と未使用車、それぞれでメリット・デメリットが異なります。最後に新車と未使用車の購入がおすすめのケースを見ていきましょう。
■ 新車の購入がおすすめの人
車にとことんこだわる人は、新車の購入がおすすめです。車種やカラーを自由に選べるため、要望に合った一台を手に入れられます。またLEDヘッドライトや両側パワースライドドアといったオプションもつけられるので、自分好みの車が欲しい人にピッタリです。
■ 未使用車の購入がおすすめの人
一方で未使用車の購入は、良質の車を低価格で手に入れたい人におすすめです。市場に出回る数は少ないものの、ほとんどの未使用車は新車同様の車体となっているため、新車よりも安く購入できるのはうれしいポイントといえるでしょう。
新車と未使用車には、それぞれメリットとデメリットがあります。新車と未使用車、どちらの車を購入するか悩んでいる人は、今回紹介した記事も参考にして、個々のケースやニーズに合った車を探してくださいね。